[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

元気な諏訪の夏が開幕。よいてこ41連2000人繰り出す
諏訪地方の
夏祭りのトップを切って、諏訪市の市民まつり第30回「諏訪よいてこ」が
18日、
JR上諏訪駅近くの柳並公園や並木通り一帯で盛大に行われました
。
「不景気に負けるな!こんな時こそ元気を出そう!」
を合言葉に、
夜の部には41連、約2000人が通りに繰り出して踊り、街は熱気で包まれました。 
景気低迷による企業協賛の減少を予想し、今年は予算規模を圧縮して計画。
通りを飾る
ちょうちんやメーンステージ前の赤じゅうたんを廃止。
うちわはスポンサーを募って製作費をひねり出すなどの工夫をした。

昼の部のオープニングセレモニーで実行委員会長の山田勝文市長は
「経済的に厳しい日々が続いているが、不況を乗り越えてきた先輩たちを見習って、
大いに元気を出して、頑張っていこう」と祭りの開幕を宣言しました。
夜の部のメーンは
よいてこ踊りで、
ぼんぼりの明かりがともる中で、
職場や学校、地域で編成した踊り連が元気いっぱいに踊りました
。
かつて諏訪地方で盛んに踊られた「お諏訪節」も登場しました。
諏訪よいてこを皮切りに、諏訪地方は夏祭りのシーズンに突入します。
25日には富士見町で「富士見OKKOH」が行われ、諏訪大社下社「お舟祭り」が7月31日~8月1日、
茅野市の「茅野どんばん」が8月8日と、夏恒例の祭りが続きます。

「富士見OKKOH」
諏訪大社下社「お舟祭り」
「茅野どんばん」

諏訪湖の花火・信州上諏訪温泉
「緑水から諏訪湖一望!!」

![]()
![]()
![]()


ジヤンルにとらわれない「創作料理」は、インターネットでのクチコミで高い評価をいただいている。四季折々で多彩なお楽しみプランを提案する。交通の便にも優れ、東京・名古屋からは約2時間。美術館・神社とう見所満載。
| 10 | 2025/11 | 12 |
| S | M | T | W | T | F | S |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | ||||||
| 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
| 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
| 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
| 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
| 30 |
「どこでも緑水」を携帯しちゃおう!!!
諏訪湖の花火・信州上諏訪温泉・「緑水から諏訪湖一望!!」

★おかげさまで
「2008年 決定版 お客さまが選んだ人気の宿!!」に選ばれました★
