[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

月に一度・秘密の仲間が集合して・・温泉と
食事のお楽しみ。
本日もほっこり笑顔に・・
○ 前菜・・・六種盛り
海老・貝・サーモン・お豆さん・鳥ささみ・煮こごり
ちょっとずつ種類が食せるのがNICEです。

○「カジキマグロのスモーク・・マヨ和え」
・・お刺身の脇役といえば、大根のツマがお決まりですが
ここの脇役は・ビードロ。海藻で出来てるプチプチした食感がたまりません
当たり前にツマでは
つまらない

○「新鮮朝採りの鰹のたたき」
ぽん酢のジェルが
キラキラとおいしさそうに・ひかり輝いてます。
新鮮な鰹は甘くてとろける。

○「信州豚・粕漬けのオーブン焼き&マッシュルームソースで・・」
ソースがうまいのなんの
。ほんのりニンニクが隠し味。
豚さんにしっかりお味がしみてこんがりと焼き具合も抜群です。・・・白飯食いてえ・・

本日のお魚
○・・オヒョウの西京焼き」
オヒョウ(大鮃、英語名 Halibut)は、カレイ目カレイ科オヒョウ属の海水魚である。カレイに似た大型の魚である。
涼しげな透明なお皿に・笹の葉か彩を添えて・・

○「五穀米のスペシャルちまき」
蓮の葉にご丁寧にくるまれた・・ちまき。
もちもちの食感がガツンと食べごたえあり 
○「おっ楽しみデザート」
すいか・・夏ですね
ストロベリーのクレープ
夏みかんのプチケーキ

○「お味噌汁&お漬け物」
締めの定番。味噌汁はあおさ。漬物は白菜・菜っ葉・カブの酢漬け
締めの締めはC0ffeeで完結 

ジヤンルにとらわれない「創作料理」は、インターネットでのクチコミで高い評価をいただいている。四季折々で多彩なお楽しみプランを提案する。交通の便にも優れ、東京・名古屋からは約2時間。美術館・神社とう見所満載。
| 10 | 2025/11 | 12 |
| S | M | T | W | T | F | S |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | ||||||
| 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
| 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
| 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
| 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
| 30 |
「どこでも緑水」を携帯しちゃおう!!!
諏訪湖の花火・信州上諏訪温泉・「緑水から諏訪湖一望!!」

★おかげさまで
「2008年 決定版 お客さまが選んだ人気の宿!!」に選ばれました★
