[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
前菜 沖縄石垣島産のもずく
特製ジェルのポン酢をかけていただきます。いつも食しているそれとは、全く違います。
まず太さが超ぶと。歯ごたえがとても感触ぐうう。

刺身
ヒラメの薄造り
・・大好きなエンガワ・・歯ごたえ抜群。油ものって独特な甘みに
箸が止まりません。
なにげに、生ワサビはいかしてますネ。

マングローブのスペシャル炒め
キノコ
とたけのことマングローブの絶妙なハーモニー 
カニ味噌もしっかり入ってたまりません・・素材も納得。味がとにかく旨い。
白飯が・・くいてぇ と隣の人が言いました。

おフランス産のシャンパン

諏訪湖でダック・緑水では「北京ダック」
何年ぶりでしょう・・贅沢にダックとタック
オリジナル味噌をたつぷりつけて、ネギをはさんで・・
餃子の皮??みたいのでまきまきして。パクリ・・「まいう~」

****** 調理の裏側をちょこっと拝見 


さとうきびと地鶏の焼き味噌に菜の花の揚げ物・・・??
不思議体験。
さとうきびの輪切りの上に、地鶏のツクネ。信州味噌で小金色に焼きました。
さとうきびの甘味が、じんわり地鶏に・・なんということでしょう・・
「食のミスターマリックだぁー」。
助演の
菜の花さん揚げられて・・油とコラボして、何と表現していいのでしょうか。

でで出ました・・締めは「緑水*山口の幻のマーボー」
本日は沖縄の特産「島豆腐」とのデュエットです。白飯にかけて・・四川風です。
山椒がズットーォンと効いて。・・次々おかわりの連発。米がまたうまい。
四杯飯いったあなた・・メタボ。心配します
。
辛さが・・後引くひく。緑水温泉で汗かいて・四川マーボーで・・汗。再来 

この料理の主は・・・
サプライズ・・山口調理長が・・わざわざ、自らデザートを運んできてくれました。
本日の料理あれこれを語っていただきました・ うれし・感謝。。

デザート
スナックパイン&ファッションフルーツ
!!!!パインまるごと。 どうやって食べますか。なんと摘むとそのまま「ツルリ」と身がはがれます。
おもしろ楽し。味も抜群。斬新なデザートに感嘆。
つまんで/摘まんで。
どこの腹にはいるのでしょうか??


![]()
![]()
![]()


ジヤンルにとらわれない「創作料理」は、インターネットでのクチコミで高い評価をいただいている。四季折々で多彩なお楽しみプランを提案する。交通の便にも優れ、東京・名古屋からは約2時間。美術館・神社とう見所満載。
| 10 | 2025/11 | 12 |
| S | M | T | W | T | F | S |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | ||||||
| 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
| 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
| 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
| 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
| 30 |
「どこでも緑水」を携帯しちゃおう!!!
諏訪湖の花火・信州上諏訪温泉・「緑水から諏訪湖一望!!」

★おかげさまで
「2008年 決定版 お客さまが選んだ人気の宿!!」に選ばれました★
